頷く/点頭 の解説 - 小学館 類語例解辞典

頷く/点頭 の共通する意味

首を一度前に倒して上げる動作をする。

英語表現 to nod

国語辞書で調べる 頷く 点頭

頷く/点頭 の使い方

頷く 【カ五】
▽話をうなずきながら聞く ▽僕の問いに彼は黙ってうなずいた
点頭する
▽点頭をしながら説明を聞く

頷く/点頭 の使い分け

「頷く」「点頭」ともに、了解や肯定などの気持ちを表わす動作であることが多い。
「点頭」は、文章語。

カテゴリ

#人間の動作#頭部・表情

頷く/点頭 の類語 - 日本語ワードネット

頷く の類語

同意、意見の一致または確認を示すことなどのために頭を下げたり上げたりする の意

うなずくことによって、表すか、意味する の意

点頭 の類語

頭をうなずかせる行為 の意

  • 頷き

同意、意見の一致または確認を示すことなどのために頭を下げたり上げたりする の意

支持またはその人の賛成を与える の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi