気軽/安直 の解説 - 小学館 類語例解辞典

気軽/安直 の共通する意味

深く考えず、簡単に行動するようなさま。

英語表現 lightheartedness

国語辞書で調べる 気軽 安直

気軽/安直 の使い方

気軽 【形動】
安直 【名・形動】

気軽/安直 の使い分け

「気軽」は、慎重にならず、簡単に行動するさまをいうが、軽率であるさまにはいわない。また、重大な決断を要するような事には普通使わない。また、「先輩はいつも気軽に会ってくださる」のように、さっぱりしていて、気がおけないさまにもいう。
「安直」は、「昼食は安直にパンで済ませる」のように、手軽であるさまにもいう。

気軽/安直 の類語対比表

…に引き受ける…に旅に出る…な解決策(お)…においでください
気軽
安直

カテゴリ

#人間の性質#人当たり

気軽/安直 の類語 - 日本語ワードネット

安直 の類語

困難さを示さない; ほとんど努力を必要としないこと の意

価格が比較的低い、または安値で課金しているさま の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi