1. a train ⇒れっしゃ(列車)
    • 東京発[行き]の汽車
    • a train from [(bound) for] Tokyo
    • 9時[9時20分]の汽車
    • the 「nine o'clock [nine-twenty] train
    • 仙台まで汽車に乗った
    • I took a train to Sendai.
    • すぐに汽車に乗った
    • I got on [in] the train right away.
    • 汽車に乗っている時はたばこを吸いません
    • I don't smoke on [in] trains.
    • 汽車で行く
    • go by train
    • 汽車に乗る[を降りる]
    • get on [off] a train
    • 汽車に間に合う[遅れる]
    • be 「in time [too late] for a train/catch [miss] a train
    • 汽車は時間どおりに着いた[出て行った]
    • The train arrived [departed] on schedule [time].
    • 汽車は10分遅れている
    • The train is ten minutes behind schedule.
    • 汽車に遅れますので失礼します
    • Excuse me, but I have a train to catch.
    • この村は汽車の便がある[ない]
    • There is (no) railroad service available in this village.
    • 夜汽車
    • a night train
  1. 汽車賃a train fare; a railway [《米》 railroad] fare
  1. 汽車ぽっぽa choochoo (train)
    • 汽車ぽっぽ遊びをする
    • play choochoo
  1. a reporter;〔通信員〕a correspondent;〔ジャーナリスト〕a journalist
    • ニューヨークタイムズの記者
    • a reporter for the New York Times
    • 政治部記者
    • a political reporter
    • スポーツ記者
    • a sportswriter
    • 女性記者
    • a woman reporter
    • 代表取材記者
    • a pool reporter
    • 従軍記者
    • a war correspondent
    • タイムズ紙の海外通信記者
    • a foreign correspondent for The Times
    • 小沢番記者
    • a reporter assigned to Ozawa
    • 彼は週刊誌の記者をしている
    • He is a reporter for a weekly magazine.
  1. 記者会見((at)) a press conference [interview]
    • 定例記者会見
    • a regular press conference
    • 単独記者会見
    • an exclusive interview
    • 首相は外国新聞の記者と記者会見を行った
    • The Prime Minister held a press conference for foreign reporters.
  1. 記者席〔議会の〕the press gallery;〔競技場の〕the press box
  1. 記者団[クラブ]a press corps [club]
    • 内閣記者団
    • the Cabinet press corps
  1. ((give)) alms ⇒きふ(寄付)
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月