1. 1〔区切り〕a frame
    • 4こま漫画
    • a four-frame comic strip
    • 36こまのフィルム
    • a 36-exposure film
  1. 2〔場面〕
    • 映画の一こま
    • a scene in a movie
    • 社会の進歩の一こま
    • a phase in the development of society
  1. 3〔大学などの時間割の一区切り〕
    • この大学の講義の1こまは90分である
    • One (class) period at this college is ninety minutes long.
    • 今学期,5こま担当している
    • I teach five classes this semester.
    • この大学のノルマは6こまである
    • The normal teaching load at this university is six classes.
  1. こま送りsingle frame advance
  1. こま落としtime-lapse photography
  1. a top
    • 子供がこまを回している
    • A child is spinning a top.
    • こまが澄んでいる
    • The top 「is spinning smoothly [《文》 is sleeping].
    • うなりごま
    • a humming top
  1. こま回し(a game of) top-spinning;〔演芸〕a stage act using tops
  1. 1うま(馬)
  1. 2〔将棋の〕a piece
    • 駒を動かす
    • move a piece/make a move
  1. 3〔バイオリン・三味線の〕a bridge
  1. 駒を進めるmove
    • 決勝戦に駒を進める
    • advance to the finals
  1. 駒落ちa handicap
    • 将棋を駒落ちで差す
    • play shogi with a handicap
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月