1. 1〔雑然としている様子〕ごちゃごちゃの confused; messy

    ごちゃごちゃに in confusion [disorder]

    • あれもこれもごちゃごちゃになっている
    • All sorts of things are jumbled [mixed] up together.
    • 汚ない字でごちゃごちゃと書いてある
    • It is written in an irregular [awkward] hand.
    • 事務所内はごちゃごちゃに散らかっていた
    • The office was in a mess.
  1. 2〔混同した様子〕
    • 公私の区別をごちゃごちゃにしている人が多い
    • There are a lot of people who do not draw a clear line between public and private matters./Many people confuse public and private matters.
    • 頭の中がごちゃごちゃで何も言えなかった
    • I was too confused [mixed up] to say anything.
    • ごちゃごちゃした筋の小説
    • a novel with a confused [messy] plot
    • 社長が辞めたのち,社内はごちゃごちゃになった
    • The firm was thrown into confusion after the president resigned.
  1. 3〔うるさく言う様子〕
    • 横からごちゃごちゃ口出しするな
    • Quit 「butting in [《米口》 putting in your two bits' worth]!
    • まだごちゃごちゃ言っているのか
    • 《口》 Are you still griping?
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月