1. 〔日本種の〕a Japanese spaniel;〔中国種の〕a Pekin(g)ese
    • ちんがくしゃみをしたような顔をしている
    • She is frightfully plain./《俗》 What an awful mug she's got!
  1. 1〔珍しいこと〕
    • そいつは珍だね
    • How strange (it is)!
    • 珍現象
    • 「a strange [an extraordinary] phenomenon
    • 珍解答
    • 〔常でない〕an unusual answer/〔風変わりな〕an odd answer/《口》 an offbeat [off-the-wall] answer
  1. 2〔こっけいな〕
    • 珍事件が持ち上がった
    • A funny incident took place.
  1. 1〔小さなベル〕ting; ding; ping; bing
  1. 2〔金属やガラスなどが軽く当たる音〕ching; ting; ping
  1. 3〔小さな鐘の音〕ding
  1. 4〔短く軽い金属音〕tink
  1. 1〔ベルなどの鳴る音〕ding(▼擬音語)
    • 料理ができ上がると電子レンジはちーんと鳴る
    • The microwave oven goes“ding [bing]”when the food is done.
  1. 2〔鼻をかむ音〕honk(▼擬音語)
    • ちーんと鼻をかんだ
    • He blew his nose with a snort.
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月