1. I〔かみ切るときの具合〕
    • このレタスは歯切れがよい
    • This lettuce is crisp.
  1. II〔言葉などの調子〕
    • 歯切れのよい演説[演奏]
    • a 「brisk and spirited [lively] speech [performance]
    • 歯切れのよい話し方[文章]
    • 「an articulate [a clear-cut] 「way of speaking [style]
    • 歯切れの悪い幕切れ
    • an awkward conclusion
    • 歯切れの悪い答え
    • an ambiguous [evasive] answer(▼ambiguousは「あいまいな」,evasiveは「言い逃れの」)
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月