1. 1〔活気づく〕become enlivened
    • 事件発生の報で新聞記者たちは色めいた
    • Word of the event woke up the newspaper reporters.
  1. 2〔興奮する〕
    • 彼の発言で彼らは色めいた
    • They were stirred [roused] by his speech.
  1. 3〔動揺する〕
    • さすがの敵も色めいてきた
    • Powerful though they were, the enemy began to waver.
  1. 4〔なまめかしくなる〕
    • あの娘もすっかり色めいてきた
    • That girl has become very alluring [sexy/attractive].
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月