[動]
  1. 1 〈人を〉困惑させる,まごつかせる
  2. 2 〈計画・希望などを〉くじく;((古))〈敵などを〉打ち破る
    • confound a plot
    • 陰謀をくじく
  3. 2a …に論駁ろんばくする
  4. 3 〔しばしば受身形で〕…を(…と)混同する,誤って同一視する≪with
  5. 4 ((やや古))…をのろう;〔間投詞的に〕いまいましい,くそ,ちくしょう(◆軽いののしり;damn ほど下品ではない)
    • Confound it!
    • しまった,いまいましい
語源
[原義は「ごちゃごちゃに注ぐ」]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月