けいこう-ぎゅうご【鶏口牛後】
大きな
集団や
組織の
末端にいるより、小さくてもよいから長となって重んじられるほうがよいということ。▽「寧
むしろ
鶏口と為
なるも、
牛後と為
なる無
なかれ」の略。「
鶏口」は鶏の口(くちばし)。
弱小なものの首長のたとえ。「
牛後」は牛の尻。
強大なものに
隷属する者のたとえ。
- 出典
- 『史記しき』蘇秦伝そしんでん
- 類語
- 鶏尸牛従
- 故事
- 中国戦国時代、遊説家の蘇秦そしんが韓王かんおうに、小国とはいえ一国の王として権威を保つのがよく、強大国の秦しんに屈して臣下に成り下がってはならないと説いて、韓・魏ぎ趙ちょう燕えん斉せい楚その六国が合従がっしょうするのを勧めた故事から。