[動ガ五(四)]《古くは「およく」か》
  1. 人や動物などが手足やひれを動かして水面や水中を進む。「海で—・ぐ」「コイの—・ぐ池」 夏》

  1. 前のめりになってよろめく。「つまずいてからだが前へ—・ぐ」

  1. 人がたくさんいる間をかき分けるようにして進む。「人ごみの中を—・いで追いついた」

  1. うまく世間を渡る。「芸能界を巧みに—・いでまわる」

  1. 遊里で、遊びに夢中になる。

    1. 「そのつやつやとしたお顔に、主人六波羅殿—・がるるも道理道理」〈浄・大塔宮

[可能]およげる

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。