[名]
-
1 親から生まれたもの。こども。⇔親。
㋐両親の間に生まれた者。「かわいい—には旅をさせよ」→息子 →娘
㋑親が、実子と同様に養い育てる者。養子や継子など。
㋒(「仔」とも書く)動物の生まれて間もないもの。また、鳥や魚などの卵や、卵からかえったばかりのもの。「—犬」「鱈 (たら) —」
-
2 まだ大人になっていない者。幼い者。こども。「近所の男の—」
-
3 (「娘」とも書く)若い女性。むすめ。「妓」とあてて遊女・芸者などをいうときもある。「若い—の集まる店」
-
4 植物の幹や根から生え出たもの。「芋の—」「竹の—」⇔親。
-
5 主だったものに対して、従属する関係にあるもの。「—会社」「—分」⇔親。
-
6 トランプや花札などで、親以外の立場になる者。⇔親。
-
7 元金から生じた利益。利子。「元も—もなくす」
-
8 「子株 (こかぶ) 2」の略。
[接尾]
-
1 名詞や動詞の連用形に付いて、その仕事をする人や物の意を表す。「舟—」「売り—」「振り—」
-
2 特に、女性のする動作や仕事に付いて、それをする人が若い女性であることを表す。「踊り—」「お針—」
-
3 女性の名前に付いて、それが女性であることを表す。「花—」「雪—」
-
4 人を表す語に付いて、親愛の意を添える。「背—」「娘—」
-
5 その場所や時代に生まれた人の意を表す。「江戸っ—」「明治っ—」
[補説]3は、古くは
身分のある女性の名に付けられた。また、
上代には、
身分のある
男性の名に付けても用いられた。「小野妹—」「蘇我馬—」