出典:gooニュース
韓国現代史の暗部「光州事件」を描く…『1980 僕たちの光州事件』4月公開決定
2024年末、ユン大統領の「非常戒厳」宣言で再び注目を浴びた光州事件。この韓国現代史における闇を市井の人々の視点で描いた『1980 僕たちの光州事件』が4月4日(金)より公開されることが決定した。
韓国現代史の暗部を市民目線で描く『1980 僕たちの光州事件』4.4公開決定
光州事件を市井の人々の視点で描く韓国映画『1980』が、邦題『1980 僕たちの光州事件』として、4月4日より全国公開されることが決定。あわせてポスタービジュアルが解禁された。 『KCIA 南山の部長たち』では長年独裁者の座に君臨したパク・チョンヒ大統領の暗殺事件を、『ソウルの春』ではその直後に起きたチョン・ドゥファンによる軍事クーデターを、それぞれ史実を基にしたフィクションとして
長谷川豊氏 フジテレビ〝暗部〟暴露の対談動画が700万回再生を突破「心から感謝」
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。今月1日に公開された実業家・堀江貴文氏との対談動画が700万回再生を叩き出したことに感謝した。 堀江氏のユーチューブチャンネルで【緊急対談】と題して公開された「『フジテレビに上納文化はあります』日枝久が作った〝歪な構造〟を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判」は、12日午後6時時点で701万回再生
もっと調べる