として の類語・言い換え
ブックマークへ登録として/でもって/をもって の共通する意味
資格・立場・状態を表わす。
として/でもって/をもって の使い方
として/でもって/をもって の使い分け
- 1
- 「として」は、資格・立場・名目・部類を表わす。
- 2
- 「もって」は本来「持って」の意味である。「XでもってY」「XをもってY」は、Xという状態や立場にあってYする、という意味で、動作・作用の行われる状態・立場を表わす。
- 3
- 「でもって」は、「で」を強めるために「もって」を加えたもので、話し言葉的である。表例(1)の場合、「をもって」は硬く改まった感じを与えるが、「でもって」ではくだけた印象が強い。これら格助詞的な用法とは異なるものが表例(2)の接続詞的な用法で、「そして」「その上」「かつ」などと同じような働きをする。
- 4
- 「をもって」には、「で」を強めた言い方(例文(1))と、「を」を強めた言い方(例文(2)(3))があり、どちらも改まった場面で使われる。例文(3)の「…をもって任じる」は、自分は疑いなく…だと思いこむの意。
として/でもって/をもって の類語対比表
首相…立派な態度だ | 趣味…絵をかく | ①優秀な成績…卒業した | 自信…試験に臨む | ②美人…頭がいい | |
---|---|---|---|---|---|
として | ○ | ○ | - | - | - |
でもって | - | ○ | ○ | - | ○ |
をもって | - | - | ○ | ○ | - |
参照
として⇒という/といった/といって/として/にしても でもって⇒によって/で/でもって/をもって/を通して・で/をもって/でもって をもって⇒によって/で/でもって/をもって/を通して・で/をもって/でもって
カテゴリ
#助詞・助動詞