小量/小器 の解説 - 小学館 類語例解辞典

小量/小器 の共通する意味

人間としての度量が小さいこと。

英語表現 small-mindedness

国語辞書で調べる 小量 小器

小量/小器 の使い方

小量
▽小量な人間には大役は任せられない
小器
▽小器の人にはまとめ役はつとまらない

小量/小器 の使い分け

「小量」は、能力や才能が乏しいこと。「小器」は、人間としての器量、スケールが小さいこと。

小量/小器 の反対語

▼小量⇔大量 小器⇔大器

カテゴリ

#人間の性質#能力

小量/小器 の類語 - 日本語ワードネット

小量 の類語

少量または少しの期間 の意

わずかであるけれどもはっきりわかる量 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi