液/液体 の解説 - 小学館 類語例解辞典

液/液体 の共通する意味

流動し、容器によって変形する状態にあるもの。

英語表現 liquid

国語辞書で調べる 液体

液/液体 の使い分け

「液」は、具体的なものをさしていうことが多い。また、「水溶液」「粘液」「唾液(だえき)」など、他の語と複合して、ある性質を持った液体を表わす場合に使うことも多い。
「液体」は、物質のある状態を概念的にとらえていう語。「液体」は、温度が沸騰点に達すると気化して「気体」となり、凝固点にまで下がると「固体」となる。

液/液体 の関連語

固体
一定の形と体積とを持ち、容易に変化しないもの。石、金、木材など。
気体
流動性があって一定の形を持たず、体積がほとんど自由に変化する状態にあるもの。

液/液体 の類語対比表

穴から…が洩れるぶどうを絞った……に浸す…燃料
液体

カテゴリ

#衣食住#物品・廃棄物

液/液体 の類語 - 日本語ワードネット

の類語

固形食物を入れた肉、魚、または野菜の煮出し汁からなる液状の食物 の意

しぼれるか、料理することによって設備または動物性組織から引き抜かれることができる液体の一部 の意

物質が、分散する性質が僅かしかないか、全くなく、流れることが容易である特徴を示す状態で、相対的に非圧縮性が高い の意

それが入っている容器の形に従って流れ、形を変える性質を持つ、連続した無定形の物質:液体または気体 の意

一定の形は持たないが一定の容積を持つような流体 の意

室温と室圧で液体である物質 の意

液体 の類語

物質が、分散する性質が僅かしかないか、全くなく、流れることが容易である特徴を示す状態で、相対的に非圧縮性が高い の意

それが入っている容器の形に従って流れ、形を変える性質を持つ、連続した無定形の物質:液体または気体 の意

一定の形は持たないが一定の容積を持つような流体 の意

室温と室圧で液体である物質 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi