あること。存在すること。多く「の」を伴って「ありの…」の形で用いられる。→ありのことごとありのすさびありのまま

  1. 膜翅 (まくし) 目アリ科の昆虫総称。体は小形で、黒色または赤褐色。頭・胸・腹部の間がくびれている。1匹の女王アリ少数の雄アリ、多数働きアリで集団生活を営む。地中樹木に巣を作り、時に巨大蟻塚を作る。日本にはクロヤマアリクロオオアリサムライアリなど100種以上が知られる。 夏》睡蓮の乾きたる葉に—遊ぶ/年尾

  1. 木材の先端に作る、先が広がった鳩尾 (きゅうび) 形。継ぎ手仕口 (しくち) などに用いる。

[動ラ変]あ(有)る」の文語形。

[1942〜2016]米国のプロボクサー。旧名カシアス=クレイ。1960年のローマオリンピックでライトヘビー級の金メダルを獲得し、プロに転向。1964年、無敗のまま世界ヘビー級チャンピオンとなる。この試合ののち、イスラム教に入信して改名。ベトナム戦争への徴兵忌避したためタイトルを剝奪されたが、後年王座に返り咲いた。2005年、大統領自由勲章受章。モハメド=アリ。

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年5月