[名](スル)水・湯・薬液などに浸した布を当て、患部を温めたり冷やしたりする治療法。また、その当てる物。
  1. 船。汽船。特に大型船。

  1. (船に積み込むから)商品出荷すること。

session initiation protocol》インターネットなどのコンピューターネットワーク上で、IP電話通話などを制御するための呼制御プロトコルの一。セッション確立プロトコル。

[接尾]英語の接尾語-shipから》他の語の下に付けて用いる。
  1. 状態性質。「フレンド—」

  1. 能力。技能。「リーダー—」

  1. 地位資格。「パートナー—」「メンバー—」

  1. 態度。心構え。「スポーツマン—」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月