水晶体とその下方の小網膜とからなる簡単な目。節足動物多足類クモ類・昆虫類などにみられる。⇔複眼

受験の際、1校だけに願書提出すること。専願。「—推薦」→併願

顔を赤くすること。また、恥じること。赤面。

「イヤ実に—に堪 (たえ) ません」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉

[名](スル)事情を詳しく述べて熱心に頼むこと。懇願。「釈放を—する」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。