《「おうたい」とも》漢詩律詩や絶句で、一定の平仄 (ひょうそく) のきまりに合わないところのあるもの。

2種以上の物質均一混合物をつくっているもの。混合物が液体場合溶液固体場合固溶体気体場合は混合気体という。

  1. 金属製の帯金をつけた革製の帯。

  1. 脊椎動物で、後肢あるいは下肢脊椎と結ぶ骨。骨盤帯。後肢帯。下肢帯。

  1. 物のありかたや行為のありさま。

  1. 文法で、そのようなようすが見られるということを表す言い方。動詞などに助動詞「そうだ」を付けて言い表す。

  1. デカルトスピノザ以来事物本質にかかわる属性区別された、事物の偶然的な属性。様。様状。状態。偶有性。

成体に至る前の状態の生物。幼生

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月