[形動][文][ナリ]
  1. 一まとまりになっているものの一つ一つの要素微小なさま。

    1. ㋐霧などの密度の濃いさま。

      「夜は—な霧が市街を包む」〈宮本伸子

    2. ㋑色の濃いさま。

      緑色—なシャンゼリゼの森の上に」〈横光旅愁

    3. 地肌が美しいさま。「きめの—な肌」

  1. すみずみまで行き届いているさま。

    1. ㋐情が厚いさま。心がこもっているさま。「—な愛情」「—な心配り」

    2. ㋑くわしいさま。緻密なさま。

      「留守中の有体を—に話したのである」〈紅葉多情多恨

  1. 洗練された味わいがある。微妙な趣がある。

    1. 「春雨の音に東都の春の—なるを忍ぶとき」〈倉田愛と認識との出発

  1. 細かくて雑多なさま。

    1. 「—なる御調度は、いとしも調 (ととの) へ給はぬを」〈初音

  1. 配慮細部にわたっていてすぐれているさま。精巧なさま。

    1. 「まだ—なるにはあらねども、住みつかば、さてもありぬべし」〈・松風〉

[派生]こまやかさ[名]
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。