しゅっ‐せ【出世】
[名](スル) 1 社会的に高い身分・地位を得ること。「—して親を喜ばす」「立身—」 2 この世に生まれ出ること。「先づ老子—し、次孔子出」〈雑談集・九〉 3 仏語。 ㋐仏が衆生(しゅじょう)を...
しゅっせ‐うお【出世魚】
成長するにつれて名が変わる魚。ボラではハク、スバシリ・オボコ、イナ、ボラ、トドと呼び名が変わる。スズキではセイゴ、フッコ、スズキ。ブリの場合、関東地方ではワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ、関西地方で...
しゅっせ‐かいどう【出世街道】
高い地位や役職に向けて順調に進むこと。今後の出世が確かな状況にあること。「—を歩む」「—から外れる」
しゅっせかげきよ【出世景清】
浄瑠璃。時代物。五段。近松門左衛門作。貞享2年(1685)大坂竹本座初演。幸若舞曲「景清」や謡曲「景清」「大仏供養」などをもとに脚色。近松が初世竹本義太夫のために書いた最初の作品。浄瑠璃史では、...
しゅっせ‐がしら【出世頭】
同じ仲間の中で最も出世した人。また、いちばん早く出世した人。
しゅっせ【出世】
success in life;〔昇進〕(a) promotion両親は息子の出世を見て喜んだHis parents were glad 「of their son's success [the...
しゅっせものがたりをたいげんしたひーろー【出世物語を体現したヒーロー】
a hero embodying a success story
しゅっせうお【出世魚】
a fish that is called by different names at different stages of growth
しゅっせがしら【出世頭】
彼が高校時代のクラスの出世頭だHe is the most successful person among my high-school classmates.
しゅっせさく【出世作】
その曲が彼の出世作だThat work 「brought him recognition [was his breakthrough] (as a composer).