しめ【注連/標/七五三】
《動詞「し(占)める」の連用形から》 1 「注連縄(しめなわ)」の略。 2 領有の場所であることを示したり、出入りを禁止したりするための標識。くいを打ったり縄を張ったりする。「大伴の遠つ神祖(か...
しめ‐かざり【注連飾り/標飾り/七五三飾り】
正月などに、社殿や玄関にしめ縄を張って飾ること。また、その飾り。《季 新年》「女手に—打つ音きこゆ/草城」
標(しめ)指(さ)・す
占有の標識をつける。「葛城の高間の草野はや知りて—・さましを今そ悔しき」〈万・一三三七〉
しめじ‐が‐はら【標茅原】
栃木市の北方にあった野原。[歌枕]「なほ頼め—のさせもぐさわが世の中にあらむかぎりは」〈新古今・釈教〉
しめ‐なわ【注連縄/標縄/七五三縄】
神を祭る神聖な場所を他の場所と区別するために張る縄。また、新年の祝いなどのために家の入り口に張って悪気が家内に入らないようにしたもの。左捻(よ)りのわらに適当な間隔を置いて紙四手(かみしで)など...
しめかざり【▲標飾り▲注▲連飾り】
a (Shinto) decoration of sacred straw festoons hung with strips of white paper
しるし【印▲標】
1〔目印〕a mark○印の付いた語a word marked (with a)“○”(▼a circleと読む)単語に星の印を付けるmark a word with 「an asterisk ...
ひょうき【標記】
1〔目印〕a mark2〔表題〕a heading標記の件につき調査したところによればaccording to our investigation of this subject
ひょうこう【標高】
⇒かいばつ(海抜)
ひょうご【標語】
〔モットー〕a motto ((複 ~s, ~es));〔スローガン〕a sloganその政党は「きれいな政治」という標語を掲げて結成されたThe party was formed under ...
ひょうこう【標高】
[共通する意味] ★平均海水面からの高さ。[英] above the sea[使い方]〔標高〕▽標高三千メートルを超す山▽標高差〔海抜〕▽海抜ゼロメートル地帯[使い分け]【1】「標高」は、山など...
ひょうご【標語】
[共通する意味] ★人々に呼びかけるための簡潔な文句。[英] a slogan[使い方]〔標語〕▽交通安全の標語〔スローガン〕▽メーデーのスローガンを決める〔キャッチフレーズ〕▽新製品発売のキャ...
ひょうしき【標識】
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...
ひょうじ【標示】
[共通する意味] ★何かを示すこと。[英] expression; indication[使い方]〔表示〕スル▽風邪薬の成分を表示する▽価格の表示▽意思表示〔標示〕スル▽危険箇所を標示する▽禁煙...
ひょうじゅん【標準】
[共通する意味] ★物事の評価や判断のよりどころとなるもの。[英] a standard; a criterion[使い方]〔基準〕▽去年の数値を基準に計算する▽建築基準〔標準〕▽サラリーマンを...