アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
すいぎん‐ちゅう【水銀柱】
水銀圧力計・水銀温度計などで、細いガラス管に入っている水銀。その高さにより圧力や温度が示される。
すいぎんちゅう‐ミリメートル【水銀柱ミリメートル】
圧力の単位。血圧・頭蓋内圧・眼圧など、生体内の圧力の計量に用いられる。非SI単位。古くは「高さ1ミリメートルの水銀柱が底面に及ぼす圧力」と定義されていたが、現在は「パスカルの760分の10万13...
すいぎんちゅう【水銀柱】
水銀柱が34度まで上がったThe mercury went up to thirty-four degrees.