アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
う【竽】
奈良時代に中国から伝来した竹製の管楽器。大型の笙(しょう)で、音が笙より1オクターブ低く、雅楽に用いられたが、平安中期にすたれた。竽の笛。
ウ