アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しけ【絓】
1 繭の上皮。粗悪な絹糸・真綿の材料になる。 2 「絓糸(しけいと)」の略。 3 「絓絹(しけぎぬ)」の略。
しけ‐いと【絓糸】
繭の上皮からとった粗末な絹糸。節が多く、太さもふぞろいで、織物の横糸などに用いる。しけのいと。しけ。
しけいと‐おり【絓糸織(り)】
絓糸を横糸にして織った織物。襖(ふすま)張り地・表具地などに用いられる。屑糸織り。絓織り。
しけ‐おり【絓織(り)】
「絓糸織(しけいとお)り」の略。
しけ‐ぎぬ【絓絹】
絓糸で織った平絹。表装地・襖(ふすま)張り地などに用いる。しけ。
もっと調べる 9 件