のう‐ぎょう【農業】
土地を利用して作物を栽培し、また家畜を飼育して衣食住に必要な資材を生産する産業。広義には農産加工・林業も含む。
のうぎょう‐いいんかい【農業委員会】
農業生産力の向上と農業経営の合理化を図り、農民の地位向上に寄与することを目的として、市町村に設置されている行政委員会。従来の農地委員会・農業調整委員会・農業改良委員会を統合したもので、昭和26年...
のうぎょう‐かい【農業会】
昭和18年(1943)農業団体法に基づき、それまでの農会や農村の産業組合などを統合して設立した統制機関。同22年農業協同組合法の制定により廃止。
のうぎょう‐がっこう【農業学校】
旧制の実業学校の一。農業に関する中等程度の教育を施した。農学校。
のうぎょう‐きかい【農業機械】
農作業に用いられる機械。耕耘機(こううんき)・農薬散布機・脱穀機・コンバインなど。
のうぎょう【農業】
agriculture; farming集約[粗放]農業intensive [extensive] agriculture機械化された農業mechanized agriculture農業に従事す...
のうぎょう【農業】
agriculture;farming《agricultureより口語的》[参考] 「農業政策 (agricultural policy)」のように形容詞的に用いられることも多い。
のうぎょうかいかく【農業改革】
an agricultural reform
のうぎょうかいかくのもでる【農業改革のモデル】
a model for agricultural reform
のうぎょうかいはつ【農業開発】
agricultural development