アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きん‐ぎょく【金玉】
1 金と玉。また、財宝。 2 珍重すべきすぐれたもの。「—の声」
きんぎょく‐とう【金玉糖】
寒天・水・砂糖・水あめを煮詰めたものを冷やして固め、ざらめ砂糖をまぶした涼味のある和菓子。《季 夏》「鉢に敷く笹葉透かして—/かな女」
きん‐たま【金玉】
1 金色の玉。 2 睾丸(こうがん)の俗称。
金玉(きんたま)が縮(ちぢ)み上(あ)が・る
男子が恐怖でふるえあがることの形容。
きんたま‐ひばち【金玉火鉢】
火鉢にまたがって暖まること。また、それによい小形の火鉢。股(また)火鉢。
きんぎょくまんどう【金玉満堂】
黄金や珠玉などの宝物が家の中に満ちあふれていること。
きん‐ぎょくきん【金玉均】
[1851〜1894]朝鮮李朝末期の政治家。開化派(独立党)の指導者。公州(忠清南道)の人。朝鮮改革と清国の影響力の排除をめざし、1884年甲申(こうしん)事変を起こしたが、失敗して日本に亡命。...