気前(きまえ)がよ・い
金や物を出し惜しみしない。けちけちしない。「金回りがよいのか最近妙に—・い」
びんぼう‐しょう【貧乏性】
けちけちして大らかになれない性質。細かいことにくよくよする性質。
こすっ‐から・い【狡っ辛い】
[形]《「こすからい」の音変化》ずるく抜け目がない。悪賢い。また、ずるくて、けちけちしている。「いつも—・く振る舞う」
けん【慳】
[音]ケン(呉) [訓]おしむ 1 けちけちする。「慳貪(けんどん)・慳吝(けんりん)」 2 いじわるな。むごい。「邪慳」
し・ける【時化る】
[動カ下一][文]し・く[カ下二]《「湿気(しけ)る」と同語源。「時化」は当て字》 1 風雨が強く、海が荒れる。また、海が荒れて不漁になる。「海が—・ける」 2 金回りが悪くなる。けちけちする。...
けちけち
けちけちする be stingy; be parsimonious; stint on; skimp (on)金をけちけち使うbe tight with money/be closefisted...
けちけちする
be stingy; be parsimonious; stint on; skimp (on)金をけちけち使うbe tight with money/be closefisted [tigh...
ちびる
1〔小便などを漏らす〕wet one's bed [pants]2〔けちけちする〕be miserly
cheap
[形]1 〈品物(の値段)が〉安い(解説的語義)低価格の,〈サービスなどが〉(質に対して)安価な,〈金融商品・レートなどが〉安い,低金利の,〈通貨が〉(インフレなどで)値うちが低い,〈労働力など...
cheesepare
[動]自他((英))けちけちする,倹約する
けちくさい
[共通する意味] ★金銭や品物などを惜しんで出さないさま。[英] stingy[使い方]〔けちくさい〕(形)▽金の払い方がけちくさい▽一銭も出さないとはけちくさい人だ〔しわい〕(形)▽しわい奴(...
けちけち
[共通する意味] ★金銭や品物などを惜しんで出さないさま。[英] stingy[使い方]〔けちくさい〕(形)▽金の払い方がけちくさい▽一銭も出さないとはけちくさい人だ〔しわい〕(形)▽しわい奴(...
しわい
[共通する意味] ★金銭や品物などを惜しんで出さないさま。[英] stingy[使い方]〔けちくさい〕(形)▽金の払い方がけちくさい▽一銭も出さないとはけちくさい人だ〔しわい〕(形)▽しわい奴(...