アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しっ‐しん【失神/失心】
[名](スル)意識を失うこと。多くは、強い精神的ショックや肉体的打撃、あるいは脳貧血などによって起こる。気絶。「恐怖のあまり—する」
しっ‐しん【湿疹】
かゆみを伴う、非伝染性の皮膚の炎症の総称。紅斑で始まり、丘疹を形成し、小水疱や膿疱(のうほう)をつくる。
しっしん【失神・失心】
⇒きぜつ(気絶)
しっしん【湿×疹】
eczema [éksəmə, éɡzə-|éksimə]湿疹ができる「suffer from [have] eczema
しっしん【湿疹】
[意味] 皮膚の表面にできる炎症。赤くなったり、ぶつぶつができたりして、かゆみを伴う。[英] eczema[使い方]〔湿疹〕▽湿疹ができやすい体質[関連語]◆(汗疹) ひどく汗をかいたために皮膚...
しっしん【失神】
[共通する意味] ★意識を失うこと。[英] fainting[使い方]〔気絶〕スル▽蛇を見せられて気絶した▽気絶した人に気つけ薬を飲ませた〔失神〕スル▽深い谷底を見て失神しそうになった▽貧血を起...
しっしんどんたん【漆身呑炭】
仇かたきを討ったり、復讐のために、どんな苦しみや苦労もいとわないこと。