しょう‐めつ【消滅】
[名](スル)消えてなくなること。それまで存在していたものがなくなってしまうこと。「相続の権利が—する」「自然—」
しょう‐めつ【焼滅】
[名](スル)焼いてなくすこと。また、焼けてなくなること。「仏像を堀江に投じ、寺塔を—す」〈田口・日本開化小史〉
しょう‐めつ【生滅】
[名](スル)生まれることと死ぬこと。生ずることと消えてなくなること。「万物は—する」
しょうめつ‐かくしゅ【消滅核種】
⇒消滅放射性核種
しょうめつかのうせい‐とし【消滅可能性都市】
少子化や人口流出に歯止めがかからず、存続できなくなるおそれがある自治体。平成26年(2014)に日本創成会議が指摘。平成22年(2010)から令和22年(2040)までの間に20〜39歳の女性の...
しょうめつ【消滅】
消滅する 〔絶滅する〕become extinct;〔見えなくなる〕disappear;〔権利・資格などが失効する〕lapse権利の消滅the lapse of a right自然消滅natur...
しょうめつかのうせいとし【消滅可能性都市】
a disappearing community [city];a local body that is feared to disappear (due to depopulation)[意味]人口減少などにより消滅する可能性のある自治体。
しょうめつする【消滅する】
〔絶滅する〕become extinct;〔見えなくなる〕disappear;〔権利・資格などが失効する〕lapse権利の消滅the lapse of a right自然消滅natural e...