アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「ぜんり」で始まる言葉 辞書すべて

ぜんりで始まる言葉

国語辞書(31)

  • ぜん‐りつ【禅律】

    1 禅宗の律儀。 2 禅宗と律宗。

  • ぜんりつ‐せん【前立腺】

    男性の生殖器官の一。膀胱(ぼうこう)の頸部(けいぶ)と尿道とを輪状に取り巻いている栗大の腺。アルカリ性の乳白色の液を分泌し、精液成分となる。摂護腺(せつごせん)。前位腺。→前立腺特異抗原

  • ぜんりつせん‐えん【前立腺炎】

    前立腺の炎症。主に細菌感染によって起こり、排尿痛・頻尿・疼痛(とうつう)などの症状があり、急性の場合は発熱する。

  • ぜんりつせん‐がん【前立腺癌】

    前立腺にできる癌。排尿障害・排尿痛などがあり、ゆっくりと進行することが多く、骨などに転移することもある。

  • ぜんりつせん‐とくいこうげん【前立腺特異抗原】

    前立腺から分泌される糖たんぱく質。正常な血中濃度は4.0ng/ml以下。10.0ng/mlを上回ると前立腺癌(がん)が疑われるため、腫瘍マーカーとしてスクリーニング検査に用いられる。また、前立腺...

  • もっと調べる 31 件

英和・和英辞書(21)

  • ぜんりつせん【前立腺】

    the prostate (gland)前立腺炎prostatitis前立腺がんprostate cancer前立腺切開手術prostatectomy前立腺肥大症enlargement of t...

  • ぜんりつせんがん【前立腺がん】

    prostate cancer

  • ぜんりゃく【前略】

    (▼英文の手紙ではこの表現に相当するものはないが,次のように書くことがある)I hasten to inform you that....; Just a line to tell you th...

  • ぜんりゅう【全粒】

    whole grain全粒パンwhole grain bread全粒粉whole wheat flour全粒粉パンwhole-wheat bread

  • ぜんりょう【全寮】

    〔寮全体〕the whole residence hall,《米》 the whole dormitory [《口》 dorm];〔すべての寮〕all the 「halls of residen...

  • もっと調べる 21 件

類語辞書(5)

  • ぜんりゃく【前略】

    [共通する意味] ★文章の一部を省略すること。また、そうしたということを表わす語。[英] dispensing with the preliminaries[使い方]〔中略〕スル〔後略〕スル[使...

  • ぜんりゃく【前略】

    [共通する意味] ★手紙の冒頭に記す語。[使い分け]【1】「拝啓」「謹啓」は、往信に用いる。「謹んで申し上げます」の意。「拝復」は、返信に用いる。「謹んでご返事申し上げます」の意。相手に敬意を表...

  • ぜんりょう【善良】

    [共通する意味] ★うそや偽り、ごまかしのないこと。[英] honesty[使い方]〔正直〕(名・形動)▽母は正直な人だ▽この子はとても正直だ▽正直に白状しなさい▽正直者▽三度目の正直〔真っ正直...

  • ぜんりょく【全力】

    [共通する意味] ★出せるすべての力。[英] all one's power[使い分け]【1】「全力」はその人個人がもっているすべての力をいうが、「総力」は複数のものの総体の力についていう。【2...

  • ぜんりん【善隣】

    [共通する意味] ★人々が互いに仲よくやっていくこと。[英] friendship[使い方]〔親善〕▽親善を深める▽親善試合▽親善訪問〔善隣〕▽善隣外交を展開する▽善隣諸国〔和親〕▽和親条約〔修...

四字熟語(3)

  • ぜんりょくとうきゅう【全力投球】

    野球で、投手がすべての力を振り絞って、打者と対すること。転じて、全能力を傾けて、物事に対処すること。

  • ぜんりんがいこう【善隣外交】

    隣国と平和で協調性をもった付き合いをしていくことを目指した外交。敵対せず仲良くやっていくこと。友好関係。

  • ぜんりんゆうこう【善隣友好】

    隣国と友好関係を結ぶこと。▽「善隣」は隣の家や国とよしみを結ぶこと。

  1. 辞書
  2. 「ぜんり」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • カフカ
    書物は我々のうちなる凍った海のための斧なのだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO