ほう‐こく【報告】
[名](スル)告げ知らせること。特に、ある任務を与えられた者が、その経過や結果などを述べること。また、その内容。「出張の—」「事件の顛末(てんまつ)を—する」「研究の中間—」
ほう‐こく【報国】
国恩にむくいること。「—の志」
ほう‐こく【奉告】
[名](スル)神仏や貴人につつしんで知らせること。「国家の大事を神に—する」
ほう‐こく【封国】
土地を諸侯に分け与えること。また、その土地。「須加是南王—の後、離居相見ざること既に十星霜を経たれば」〈永峰秀樹訳・暴夜物語〉
ほう‐こく【邦国】
くに。国家。また、諸国。「四方の—をして隙の以て乗ずべきなからしめ」〈雪嶺・偽悪醜日本人〉
ほうこく【報告】
a report ((on, about));〔報告された情報〕information(▼不可算名詞で不定冠詞をつけない)報告する 〔報じる〕report;〔告げ知らせる〕inform ((a ...
ほうこく【報告】
report
ほうこく【報国】
patriotism報国心があるhave a patriotic spirit
ほうこくぎむ【(差別待遇の)報告義務】
an obligation to report (discrimination)
ほうこくしょ【報告書】
a report ((on));〔公式の答申などの〕findings ((of a Presidential commission));〔統計の〕returns(▼通例複数形);〔学会の〕a j...