アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ほう‐もん【法問】
仏法について問答をすること。また、その問答。
ほう‐もん【法文】
経・論・釈など仏法を説き明かした文章。
ほう‐もん【法門】
《悟りに入る門の意》仏法。仏の教え。
ほう‐もん【砲門】
1 砲身の弾丸が発射される口。砲口。 2 「砲眼」に同じ。
ほう‐もん【蓬門】
蓬(よもぎ)でふいた門。草ぶきの門。転じて、隠者や貧者の質素な住居。また、自分の家をへりくだっていう語。
もっと調べる 27 件
ほうもん【砲門】
1〔軍艦の砲眼〕a gunport;〔城壁の砲眼〕an embrasure2〔大砲の筒先〕the muzzle of a gun砲門を開くopen fire
ほうもん【訪問】
((make)) a call ((on a person, at a place));a visit ((to))訪問する visit; call家庭訪問a call at a student...
visit
ほうもんかいご【訪問介護】
home-visit nursing care [service]
home-visit care
もっと調べる 23 件
[共通する意味] ★砲や銃の先端の弾丸の出る口。[英] the muzzle of a gun[使い方]〔砲門〕▽砲門を開く(=戦闘を開始する)▽砲門を閉じる(=攻撃をやめる)〔砲口〕▽敵の陣に...
[共通する意味] ★ある目的をもって、人の家やある場所へ出かける。[英] to visit[使い方]〔訪ねる〕(ナ下一)▽母校を訪ねる▽仏教発祥の地を訪ねる旅▽友人を会社に訪ねる〔訪れる〕(ラ下...