アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ま‐たた・く【瞬く】
[動カ五(四)]《「目(ま)叩(たた)く」の意。古くは「まだたく」とも》 1 まぶたを瞬間的に開けたり閉じたりする。まばたく。「しきりに目を—・く」 2 光がちらちらする。光が明滅する。「沖にい...
瞬(またた)く内(うち)
「瞬く間(ま)」に同じ。
瞬(またた)く間(ま)
まばたくほどのごく短い間。瞬時。瞬間。「それは—の出来事だった」「—に時がたつ」
またたく【瞬く】
1〔目を〕wink; blink (one's eyes)(▼winkは意識的に,blinkは無意識に)2〔星などが〕星が瞬いているThe stars are twinkling.車は瞬く間に通...
またたくまに【瞬く間に】
車は瞬く間に通り過ぎたThe car flashed [rushed] by 「in an instant [in the twinkling of an eye].借金は瞬く間にふくれ上がった...
[共通する意味] ★上下のまぶたをぱちぱち開閉する。[英] to blink[使い方]〔瞬く〕(まばたく)(カ五)▽彼は目にごみが入ったので、しきりにまばたいている▽光のまぶしさに思わずまばたく...
またたくま【瞬く間】
[共通する意味] ★短い時間。[英] in a twinkling[使い方]〔瞬く間〕▽またたく間の出来事▽またたく間に料理がなくなる〔束の間〕▽平和な時代もつかの間であった▽つかの間の幸せ[使...
またた(く)