りょう‐かい【両界】
《「りょうがい」とも》密教の、金剛界と胎蔵界。両部。
りょう‐かい【了解/諒解】
[名](スル) 1 物事の内容や事情を理解して承認すること。了承。「—が成り立つ」「来信の内容を—する」 2 《(ドイツ)Verstehen》ディルタイ哲学で、文化的、歴史的なものを生の表現とみ...
りょう‐かい【領会】
[名](スル)「了解1」に同じ。
りょう‐かい【領海】
国家の領域の一部で、海岸に沿って一定の幅をもつ帯状の海域。現在は原則として12海里(約22キロ)とされている。「—侵犯」⇔公海。→排他的経済水域
りょう‐かい【領解】
[名](スル) 1 「了解1」に同じ。「奥さんはよく私のいう意味を—して帰って行った」〈漱石・硝子戸の中〉 2 中国、唐の制度で、郷試(きょうし)の試験に合格すること。
りょうかい【了解×諒解】
1〔理解すること〕understanding; comprehension了解する understand; comprehend; 「come to [arrive at] an underst...
りょうかい【領海】
territorial waters;〔国際法で〕a closed sea韓国の領海でwithin South Korean territorial waters領海10海里内[外]でwithi...
りょうかいしんぱん【領海侵犯】
violation of territorial waters; intrusion into territorial waters日本の領海を侵犯するviolate the territori...
りょうかいじこう【了解事項】
items of agreement;〔法律用語〕stipulations
りょうかいせん【領海線】
territorial limits