たたみ【畳】
1 和室の床に敷くもの。わらを重ねて麻糸で締めた床(とこ)に、藺草(いぐさ)で編んだ表をつけ、ふつう、両縁に布でへりをつける。 2 履物の表につける、藺草・籐(とう)・竹の皮などで編んだもの。 ...
たたみ‐あ・げる【畳み上げる】
[動ガ下一][文]たたみあ・ぐ[ガ下二] 1 すべてをたたんでしまう。たたみ終える。「全員の布団を—・げる」 2 積み重ねる。積み上げる。「赤い煉瓦(れんが)と白い石帯とで—・げられた柱」〈風葉...
たたみ‐いす【畳み椅子】
たたんで持ち運びができるように作った椅子。
たたみ‐いと【畳糸】
畳表や縁(へり)などを縫うのに用いる、青麻で作った太い糸。
たたみ‐いわし【畳鰯】
カタクチイワシの稚魚を板海苔状に平らに干し固めた食品。軽く火であぶって食する。
たたみ【畳】
tatami; a tatami mat説明Tatami mats are used for flooring Japanese-style rooms. The core is made of...
たたみかける【畳み掛ける】
彼は畳み掛けて問いただしたHe pressed for an answer./He rained [showered] questions on him.
たたみこむ【畳み込む】
I〔畳んで入れる〕大鷹はゆっくりと翼を畳み込んだThe great hawk slowly folded up its wings.たんすに着物を畳み込むfold a kimono and pu...
たたみいわし【畳鰯いわし】
a sheet of dried sardines
たたみおもて【畳表】
the surface of a tatami mat