ホワイト【white】
1 白。白色。 2 白色の絵の具。また、白色の修正液のこと。 3 白色人種。白人。 4 道徳的に好ましいこと。誠実・潔白であること。「—企業」「—国」
ホワイトアウト【whiteout】
積雪のある冬山などで、雪雲がガス状に立ちこめ、視界全体が真っ白になって空間と地面との見分けがつかなくなる現象。 [補説]書名別項。→ホワイトアウト
ホワイトアウト
真保裕一の長編小説。平成7年(1995)刊行。厳寒期の巨大ダムを占拠した武装集団に、ただ一人立ち向かう主人公の姿を描く。平成8年(1996)、第17回吉川英治文学新人賞受賞。映画化もされた。
ホワイト‐アスパラガス【white asparagus】
発芽時に土寄せをして茎を白く軟化したアスパラガス。
ホワイト‐アフリカ【White Africa】
サハラ砂漠より南をさすブラックアフリカに対する語。北アフリカ。
ホワイト(ハット)ハッカー
a white hat hacker[意味]善意で他のコンピュータに入り、操作する人。;[同義語]善玉ハッカー、正義のハッカー;[対義語]ブラック(ハット)ハッカー
ホワイトカラー
a white-collar workerホワイトカラーの white-collarホワイトカラーエグゼンプションthe white-collar (overtime) exemption
ホワイトソース
white sauce; béchamel (sauce)
ホワイトデー
so-called“White Day”(▼和製語);March 14, when men give candy to the women who gave them chocolate on ...
ホワイトニング
whitening lotion