る‐す【留守/留主】
[名](スル) 1 主人や家人が外出している間、その家を守ること。また、その人。留守番。留守居。「—を頼む」「玄関をはいると雇い人だけが—していた」〈有島・小さき者へ〉 2 外出して家にいないこ...
るす‐い【留守居】
[名](スル) 1 「留守1」に同じ。「頼まれて—する」 2 江戸幕府の職名。老中の支配下にあって、大奥の取り締まり、奥向き女中の諸門の出入り、諸国関所の女手形などの事務、また、将軍不在のときは...
るすい‐ばん【留守居番】
留守居2に当たった役。
るす‐がち【留守勝ち】
[名・形動]不在の場合が多いこと。また、そのさま。「出張が多くて—な(の)父親」
るす‐がみ【留守神】
神無月(かんなづき)に出雲に参集せず、その土地にとどまるという神。恵比須神が多いが、地方によって違いがある。
るす【留守】
1〔不在〕absence主人は旅行に行って留守ですMy husband is away on a trip.しばらく日本を留守にしますI'll be away from Japan for a ...
るす【留守】
absence
るすたく【留守宅】
〔他人の家〕人の留守宅を守るlook after a person's house during his [her] absence/《米》 house-sit for a person夫の赴任...
るすたく【留守宅】
a vacated home
るすちゅうに【留守中に】
during one’s absence;while someone isn’t in [(at) home]