そ・める【初める】
[動マ下一][文]そ・む[マ下二]《「染める」と同語源か》動詞の連用形に付いて、…しはじめるの意を表す。「桜の花の咲き—・めるころ」「夜が白々と明け—・める」「見—・める」
ぞめ【初め】
[語素]動詞の連用形に付けて、その動作をはじめてする意を表す。「渡り—」「書き—」
はじめ【始め/初め】
1 はじめること。また、はじめた時期。「勤め—」「タバコの吸い—」⇔終わり。 2 物事の起こり。起源。「国の—」 3 物事を行う最も早い時期。最初のころ。副詞的にも用いる。「五月の—」「何をする...
初(はじ)め有(あ)らざるなし克(よ)く終(お)わり有(あ)る鮮(すくな)し
《「詩経」大雅・蕩から》物事をするのに、初めはだれでも計画を立てて一生懸命にやるが、それを最後までやりとげる者は少ない。
始(はじ)めありて終(お)わりなし
《「晋書」劉聡載記から》最初は踏むべき道を踏んでいるが、最後まで全うしないこと。すなわち、事を始めたが成就しないこと。小人の志の堅固でないことをいう。
はじめ【初め】
the beginning初めから終わりまでfrom beginning to end本を初めから終わりまで読むread a book from cover to cover初めから彼は怪しいと...
はじめて【初めて】
for the first timeその時初めて親のありがたさが分かったI realized then for the first time how much I owe my parents....
はじめてのしけいはんけつ【初めての死刑判決】
the first death sentence
-ぞめ【-初め】
お箸はし初めa ceremony to celebrate a baby's first use of chopsticks市長が新しい橋の渡り初めをしたThe mayor was the fi...