ぎょうむしっこう‐とりしまりやく【業務執行取締役】
会社の事業活動に関与する取締役。→非業務執行取締役
しゃがい‐とりしまりやく【社外取締役】
社内からではなく、会社とは利害関係のない、外部から選任された取締役。会社の事業活動には関与せず、客観的な立場で経営を監視・監督し、専門的見地から助言を行う。→独立社外取締役 →非業務執行取締役 ...
しゃない‐とりしまりやく【社内取締役】
会社の経営や業務の執行に関わっている取締役。従業員の中から選ばれた取締役。社外取締役に対する語。 [補説]社内取締役の多くは、業務執行取締役として担当部門を統括・管理を行うが、非業務執行取締役と...
じょうむ‐とりしまりやく【常務取締役】
会社の取締役のうち、社長を補佐して会社の業務執行にあたる取締役。実業界での名称で、一般に専務取締役の下位におかれる。常務。
せんむ‐とりしまりやく【専務取締役】
会社の取締役のうち、社長を補佐して会社の業務執行に当たる取締役。実業界での名称で、一般に常務取締役の上位に置かれる役付取締役。
かいしゃとりしまりやく【会社(の)取締役】
a corporate director
げんきゅうのとりしまりやく【(会社の)現旧の取締役】
the former and incumbent executives (of the company)
しゃがいとりしまりやく【社外取締役】
an outside director
じょうむとりしまりやく【常務取締役】
a managing director; an executive director
だいひょうとりしまりやく【代表取締役】
a representative director; the chief executive officer ((略 CEO));《英》 the managing director