専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「怒」で始まる言葉 辞書すべて

怒で始まる言葉

国語辞書(43)

  • いから‐か・す【怒らかす】

    [動サ四]《「かす」は接尾語》「怒らす2」に同じ。「大の眼(まなこ)を―・し、しばしにらまへ奉り」〈平家・二〉

  • いから・す【怒らす】

    [動サ五(四)] 1 おこるように仕向ける。おこらせる。「からかいすぎて友達を―・す」 2 角張らせる。いかめしくする。「目を―・して食ってかかる」「肩を―・して歩く」 [動サ下二]「いから...

  • いから・せる【怒らせる】

    [動サ下一][文]いから・す[サ下二]「いからす」に同じ。「声を―・せる」

  • いかり【怒り】

    おこること。いきどおり。立腹。「怒りがこみあげる」「世間の怒りを買う」

  • いかり‐がた【怒り肩】

    角張った肩。⇔なで肩。

  • もっと調べる 43 件

英和・和英辞書(33)

  • いからせる【怒らせる】

    1〔おこらせる〕 ⇒おこる(怒る)2〔いかつくする〕肩を怒らせるsquare one's shoulders彼女は眼を怒らせて私をにらみ付けたShe glared at me with host...

  • いかり【怒り】

    anger;〔激しい怒り〕(a) rage, (a) fury,《文》 wrath怒りに燃えるburn with anger/rage/be furious怒りを招く[なだめる]arouse [...

  • いかり【怒り】

    anger;exasperation;outrage;rage;resentment

  • いかりがた【怒り肩】

    彼女は怒り肩だShe 「is square-shouldered [has square shoulders].

  • いかりがにえたぎっていた【怒りが煮えたぎっていた】

    Anger was boiling over.

  • もっと調べる 33 件

類語辞書(7)

  • いかり【怒り】

    [共通する意味] ★おこること。おこっていること。[英] anger[使い方]〔怒り〕▽怒りに手がふるえている▽腹の中が怒りでにえたぎっている▽怒り心頭に発する〔憤り〕▽憤りを感じる▽やり場のな...

  • いかる【怒る】

    [共通する意味] ★腹をたてる。[英] to get〔become〕angry[使い方]〔怒る〕(おこる)(ラ五)▽つまらないことでそうおこるな▽先生はかんかんにおこっていた〔怒る〕(いかる)(...

  • おこる【怒る】

    [共通する意味] ★相手の非をとがめ、きびしく注意する。[英] to scold[使い方]〔叱る〕(ラ五)▽生徒を叱る▽母に叱られる〔怒る〕(ラ五)▽子供を怒る▽ひどく怒られた〔叱咤〕スル▽部下...

  • おこる【怒る】

    [共通する意味] ★腹をたてる。[英] to get〔become〕angry[使い方]〔怒る〕(おこる)(ラ五)▽つまらないことでそうおこるな▽先生はかんかんにおこっていた〔怒る〕(いかる)(...

  • どごう【怒号】

    [共通する意味] ★大きな声を出すこと。また、その大きな声。[英] a cry; a shout[使い方]〔叫び声〕▽夜中に怪しい人影を見て叫び声を上げた▽強盗に襲われ叫び声を上げる▽女性の叫び...

  • もっと調べる 7 件

四字熟語(1)

  • どはつしょうてん【怒髪衝天】

    怒りで髪が天を衝つくほど逆立っているさま。激しい怒りの形相。

漢字辞典(1)

怒

ド

人名事典(7)

  • あずまふじきんいち【東富士欽壹】

    スポーツ関連

  • しばたなおと【柴田直人】

    作詞家

  • てんざんひろよし【天山広吉】

    京都出身のプロレスラー。1990年新日本プロレス入団、91年1月に松田納戦でデビュー。第33・35・40・42代IWGPヘビー級王者。09年8月に脊椎管狭窄症と右肩亜脱臼で長期休養、10年11月に復帰。得意技はTTD(テンザン・ツームストーン・ドライバー)、モンゴリアン・チョップほか。パチンコ好きとしてのメディア露出も多い。

  • ビック・ダルチニアン【Vic Darchinyan】

    スポーツ関連

  • マイティ・モー【Mighty Mo】

    スポーツ関連

  • もっと調べる 7 件

Wikipedia記事検索(86)

  • 怒

    怒(いかり、ど、ぬ)

  • 怒 (ゲーム)

    『怒』(いかり)は、1986年にSNKがアーケードゲーム用として制作・稼働した縦スクロール型アクションシューティングゲーム。キャッチフレーズは「...

  • 怒_(テレビゲーム)

    このページは「怒_(ゲーム)」へ転送します。

  • 怒_(曖昧さ回避)

    このページは「怒」へ転送します。

  • 怒_IKARI

    このページは「怒_(ゲーム)」へ転送します。

  • もっと調べる 86 件

  1. 辞書
  2. 「怒」で始まる言葉 辞書すべて
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ヴォルテール
    無実の男を有罪にするより、罪ある男を救う危険を犯すほうがよい。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.