もて【持て】
[名](スル)《動詞「持てる」の名詞化》俗に、もてること。人に好意をもたれること。「女—するタイプ」→持てる2
もて‐あ・ぐ【持て上ぐ】
[動ガ下二]「持ち上げる」に同じ。「今様の人は—・げよ、かきあげよといふ」〈徒然・二二〉
もて‐あまし【持て余し】
もてあますこと。また、そのもの。「—者」
もて‐あま・す【持て余す】
[動サ五(四)]取り扱い方や処置に困る。もちあつかう。「むずかる子を—・す」「暇で時間を—・す」「長い手足を—・す」
もて‐い・ず【持て出づ】
[動ダ下二] 1 持って出る。もちだす。「難波にみそかに—・でぬ」〈竹取〉 2 外部に表す。表面に出す。「—・でてらうらうじきことも見え給はざりしかど」〈源・朝顔〉
もてあます【持て余す】
((人が主語で)) find ((a thing)) unmanageable;((物が主語で)) be too much ((for one))暇を持て余しているI don't know wh...
もてなし【持て成し】
1〔待遇〕treatment;〔旅館などの〕service心からのもてなしを受けたI received a hearty welcome./I was 「received very warmly...
もてなす【持て成す】
treat; entertainごちそうを出して客をもてなしたThey 「treated the guest to [entertained the guest with] a deliciou...
もてはやす【持て×囃す】
〔重んじる〕make much of ((a person));〔名士扱いにする〕lionize彼は英雄として国民にもてはやされたHe was lionized as a hero by the...
もてる【持てる】
持てる力を発揮するperform to the best of one's ability/show what one can do持てる国⇒もてるくに(持てる国)