アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
げん‐きん【現金】
[名] 1 手持ちのかね。その場で受け渡しをすることのできる金銭。また、金銭をその場で受け渡しすること。キャッシュ。「—で支払う」「—の持ち合わせがない」 2 通用の貨幣。小切手・手形・為替な...
てもと‐げんきん【手許現金/手元現金】
紙幣や硬貨など手元に保有している現金。
りゅうつう‐げんきん【流通現金】
市中に出回っているお金。中央銀行が発行する銀行券の発行高と政府が発行する貨幣(硬貨)の流通高の合計がこれにあたる。
…へもちだすげんきん【…へ持ち出す現金】
cash taken to …
おやからそうぞくしたげんきん【親から相続した現金】
cash inherited from one’s parents
げんきん【現金】
I〔通用している貨幣〕cash;〔現在手元にある金〕ready money [cash]現金で払うpay (in) cash現金で1万ポンドを用意してくれHave 10,000 pounds r...
cash
てもちのげんきん【手持ちの現金】
cash on hand
もっと調べる 7 件
[共通する意味] ★小切手や手形ではなく、実際に通用している貨幣。[英] cash[使い方]〔現金〕▽現金で支払う▽現金をかき集める▽現金書留〔キャッシュ〕▽ホテル代はキャッシュにする▽全額をキ...