アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
そ‐すい【疎水/疏水】
1 灌漑(かんがい)・給水・発電などのため、土地を切り開いてつくった水路。「琵琶湖—」 2 水になじみにくいこと。水との親和性が弱いこと。⇔親水。
そすい【疎水】
〔運河〕a canal;〔灌漑かんがい用の〕an irrigation canal
[共通する意味] ★用水を通すために地面を掘った所。[英] a waterway[使い方]〔水路〕▽水路を通す〔掘り割り〕▽掘り割りに沿って店が並ぶ〔疎水〕▽琵琶湖(びわこ)疎水[使い分け] 「...