かせぎ【稼ぎ】
1 収入を得るために働くこと。また、そのための仕事。生業。「出—」 2 稼ぎ高。「—が少ない」
稼(かせ)ぎ男(おとこ)に繰(く)り女(おんな)
外に行ってよく働く男と、家にいてうまくやりくりをする女。かつての典型的な性的役割をいったもの。
かせぎ‐がしら【稼ぎ頭】
稼ぎ手のうち、最も収入の多い者。また比喩的に、業界や企業などの中で、最も収益をあげているもの。「我が家の—」「当社の—は家電事業だ」
かせぎ‐だか【稼ぎ高】
働いて得る金額。収入。
かせぎ‐だ・す【稼ぎ出す】
[動サ五(四)] 1 稼ぎはじめる。「末の子もこの春から—・した」 2 稼いで金銭をこしらえる。「アルバイトで—・した金」