アイアールじっし‐ほう【IR実施法】
《「特定複合観光施設区域整備法」の通称》カジノを含む統合型リゾート施設の設置に関する法律。特定複合観光施設区域の認定、カジノ事業の免許、カジノ施設への入場制限、入場料、カジノ管理委員会の設置等に...
アイアールすいしん‐ほう【IR推進法】
《「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」の通称》カジノを含む統合型リゾート(IR: integrated resort)の整備の推進に関する基本理念・方針などの基本事項を定めた法律。平...
アイ‐オー‐アール【IOR】
《(イタリア)Instituto per le Opere di Religione》宗教事業協会。ローマ教皇庁、バチカン市国の財政を管理する機関。通称、バチカン銀行。神の銀行。
アイオーエス‐デバイス【iOSデバイス】
《iOS device》米国アップル社が開発したモバイル端末のうち、特に実行環境としてiOSを搭載するモデルの通称。iPhone、iPad、iPod touchなどをさす。iOS端末。iOS搭載...
あいこくしゃ‐ほう【愛国者法】
《USA Patriot Act》2001年9月に発生した同時多発テロ事件を受けて、翌10月に制定された、米国の包括的テロ対策法の通称。捜査機関の権限拡大、国際マネーロンダリングの防止、出入国管...
字
1〔昔の中国の〕a name received upon reaching adulthood2⇒ペンネーム3⇒つうしょう(通称),あだな(渾名)
外人
a foreigner; a non-Japanese(▼foreignerと言われるのをいやがる人が多いので注意);〔法律用語〕an alien(▼alienはその国の市民権を持たない人・その...
がいじんきしゃクラブ【外人記者クラブ】
〔通称〕the Press Club;〔正式名称,日本外国特派員協会〕the Foreign Correspondents' Club of Japan ((略 FCCJ))
孔雀
〔雄〕a peacock;〔雌〕a peahen;〔通称〕a peafowl;〔ひな〕a peachick孔雀が羽を広げているThe peacock is 「displaying his tai...
国連人間居住計画
the United Nations Human Settlements Programme《通称 UN-Habitat》
つうしょう【通称】
[共通する意味] ★本名や正式な名称とは別に、ふつうに使われる名前や呼び方。[英] (an) alias[使い方]〔通称〕▽利根川は通称坂東太郎という〔通り名〕▽彼は、通り名を「タツ」という〔俗...
とおりな【通り名】
[共通する意味] ★本名や正式な名称とは別に、ふつうに使われる名前や呼び方。[英] (an) alias[使い方]〔通称〕▽利根川は通称坂東太郎という〔通り名〕▽彼は、通り名を「タツ」という〔俗...
ぞくしょう【俗称】
[共通する意味] ★本名や正式な名称とは別に、ふつうに使われる名前や呼び方。[英] (an) alias[使い方]〔通称〕▽利根川は通称坂東太郎という〔通り名〕▽彼は、通り名を「タツ」という〔俗...
しゅしょう【首相】
[共通する意味] ★内閣の長である国務大臣の称。行政の最高責任をもつ。[英] the Prime Minister[使い方]〔内閣総理大臣〕▽内閣総理大臣の演説が始まる〔総理大臣〕▽記念式典に総...
がっこう【学校】
[共通する意味] ★教育をほどこすところ。[英] a school[使い方]〔学校〕▽学校に行く▽学校を卒業する▽専門学校〔学び舎〕▽学び舎を巣立つ▽学び舎に通う〔スクール〕▽サマースクール▽ビ...
あきやま‐ぎょくざん【秋山玉山】
[1702〜1764]江戸中期の儒学者。豊後(ぶんご)の人。名は儀、字(あざな)は子羽。通称、儀右衛門。昌平黌(しょうへいこう)に学び、のち熊本藩に仕えた。時習館建設を進言。著「玉山詩集」など。
あべ‐しょうおう【阿部将翁】
[?〜1753]江戸中期の本草学者。盛岡の人。通称、友之進。幕命により、全国の薬草を調査。主著「採薬使記」。
アベ‐プレボー【abbé Prévost】
《アベはフランス語で神父の意》フランスの小説家プレボーの通称。
アル‐カポネ【Al Capone】
アルフォンス=カポネの通称。
いけだ‐そうたん【池田宗旦】
[1636〜1693]江戸前期の俳人。通称、俵屋孫兵衛。摂津国伊丹(いたみ)の人。伊丹で国文・俳諧を教えた。松井宗旦。