したが・う【従う/随う/順う/遵う】
[動ワ五(ハ四)] 1 後ろについて行く。あとに続く。「案内人に—・う」「前を行く人に—・って歩く」 2 沿う。たどる。「川の流れに—・って下る」「標識に—・って進む」 3 他からの働きに順応...
まつら・う【服ふ/順ふ】
[連語]《動詞「まつ(奉)る」の未然形+反復継続の助動詞「ふ」。上代語》従う。服従する。「這ふ虫も大君に—・ふ」〈雄略紀・歌謡〉
まつろ・う【服ふ/順ふ】
[動ハ四]《「まつらう」の音変化》服従する。従う。「大君に—・ふものと定まれる官(つかさ)にしあれば」〈万・四二一四〉
[動ハ下二]服従させる。従わせる。「もののふの八十伴の緒を—・ヘの向け...