アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しゅく‐えん【宿怨】
かねてからの恨み。年来の恨み。旧怨。宿恨。宿意。「—を晴らす」
しゅく‐えん【宿縁】
仏語。前世からの因縁。宿世(すくせ)の縁。宿因。すくえん。
しゅく‐えん【祝宴】
祝いの宴会。賀宴。「—を張る」
しゅく‐えん【祝筵】
祝宴の座席。また、祝宴。「—に親戚故旧が寄り集まった」〈鴎外・安井夫人〉
しゅくえん【宿怨】
((have;《文》 harbor)) an old grudge [resentment] ((against));an old score彼に対する宿怨を晴らしたいI want to 「ta...
しゅくえん【宿縁】
one's destiny; fate ⇒しゅくめい(宿命)宿縁とあきらめたI 「accepted the inevitable [resigned myself to it].
しゅくえん【祝宴】
a banquet(▼公式の);a feast彼のために祝宴を張ったWe held [gave] a banquet in his honor.
[共通する意味] ★人々が集まって楽しく行う宴。[英] a banquet[使い方]〔盛宴〕▽ゆうべのパーティーは盛宴だった▽盛宴を張る〔饗宴〕▽饗宴の夜▽饗宴を設ける〔祝宴〕▽婚礼の祝宴[使い...
[共通する意味] ★前世からの定まった運命、関係。[英] fate[使い方]〔因縁〕▽こうなったのも何かの因縁だ〔宿縁〕▽前世の宿縁〔契り〕▽親子の契り[使い分け]【1】「因縁」は、もと仏教で、...