たい‐めん【体面】
人が世間に対してもっている誇りや面目。世間体(てい)。「—を保つ」「—を汚す」
たい‐めん【対面】
[名](スル) 1 顔を合わせて会うこと。「旧友と二十年ぶりに—する」 2 互いに向き合うこと。 →面会[用法]
たい‐めん【鯛麺】
蒸したり焼いたりした鯛を、丸ごと、ゆでたそうめんと盛り合わせたもの。
たいめん‐こうつう【対面交通】
車道と歩道との区別のない道路で、車は左側、人は右側と、向かい合って通行すること。 [補説]日本では車は左側通行だが、世界では右側通行を採用している国が多い。左側通行の場合は右ハンドル、右側通行の...
たいめん‐さんじゅう【対面三重】
歌舞伎下座音楽の一。「曽我の対面」で、曽我兄弟の出に用いられる三重。
たいめん【体面】
〔名誉〕honor,《英》 honour;〔体裁〕appearances体面を汚すdisgrace oneself体面にかかわるconcern [touch] one's honor彼は犯罪を犯...
たいめん【対面】
a meeting弟と10年ぶりで対面できたI was able to meet my brother again after ten years' separation.対面交通(the sy...
たいめんはんばい【対面販売】
over-the-counter sales
たいめんこうつう【対面交通】
(the system of) walking on the side of the street facing oncoming traffic
たいめん【体面】
[共通する意味] ★世間の人から見られる姿。[英] appearance[使い方]〔世間体〕▽世間体が悪い▽世間体を気にする▽世間体をつくろう〔体面〕▽体面を失う▽体面を保つ▽体面を気にする〔体...
たいめん【対面】
[共通する意味] ★二つの物が、互いに正面同士になるような位置を占めること。[英] facing[使い方]〔対向〕スル〔対面〕スル[使い分け]【1】「対向」は、現在、正面同士の位置にあり、さらに...
たいめん【対面】
[共通する意味] ★人と人とが会って、じかに向かい合うこと。[英] meeting[使い方]〔対面〕スル▽生き別れの親子が感激の対面をした▽犯人かどうか確認のため対面してもらう▽新入生との対面式...